⚡転職で人生が動き出したエンジニアthunderのブログ⚡

最近転職したエンジニアがおもしろおかしく気まぐれにいろいろ書いていくブログです。

日本的企業あるある!?前職の偉い人々が面白かった話

はじめに

はいどうもー!いろんなサイトでブログを開設しては飽きてを繰り返している僕ですが、はてなブログにも手を出してしまいました。果たして今回はいつまで続くのか・・・

実は転職して3カ月が経ったのですが、前職の人々が中々おもしろ言動連発だったのでまとめていきたいと思います!ちなみにこれは前職を恨んでるとかは一切なく、このバズりそうなネタを世に出さずにいるのはもったいない、その一心でこの記事を書いています。なんやかんやでホワイト企業だったし、いい会社ではありました。なのでなるべく企業を特定できるような情報は書かないつもりです。

 

前職はどんな会社?

システム開発、販売を行う大手子会社でした。開発といっても、設計や実装などはベンダー任せで、実際には開発については要件定義やスケジュール管理どまりで、サービス維持やトラブル対応の方に追われるようなお仕事をする会社です。超大規模システムなので、自社で全部をやってられないという現実もあるとは思います。

 

とまあ、前書きばかりじゃつまらないので早速おもしろ発言集を書いていきますよ!

 

織田信長豊臣秀吉徳川家康、誰の下で働きたい?

これは偉い人から一斉送信で送られたメールの一例です。ときどきこういった謎メールが社員に届くのですが、1日以内に返信しないと偉い人直々に席まで来て返信しなかった理由を詰められます。病気で休んでる人にも直接電話で詰められたりしてました。百歩ゆずって「社員が求めるリーダー像に近づくために社員の意見を聞きたい」と解釈したのですが、「まあ俺はこの3人の誰にもなるつもりはないがな!ガハハ!」とのことでした。・・・このメールの真意はなんだったのか。

 

プログラミングなんてのは底辺会社のやることだ!

新人が「プログラミングを学ぶことでシステムの動く仕組みを理解し、業務に役立てたい」という趣旨の発言をした際に偉い人が返した発言です。まあこの会社は直接プログラミングをする機会はありませんし、他にも学んどいた方がいい技術はたくさんあるので、プログラミングを真っ先に勉強する必要はないんですが、「底辺」はまずいでしょう。その「底辺会社」とやらがいないとこの会社のシステムつくる人いなくなりますよ?

 

これからは我々もプログラミングの中身を理解するべきだ!

「底辺会社」発言の人よりもっと偉い人の発言です。まずは平社員じゃなくて管理職の意識を変えないと絶対無理ですよそれ。だって底辺扱いされますもん。

 

80年代のヒッピーでも目指してるの?

髪が伸びてきた社員に偉い人が鼻で笑いながら言い放った発言です。会社の規約は守ってるんだから好きにしてやってほしいですね。

 

他の社員は残業してるのに君は定時で帰るんだね

自分の仕事終わったので帰ってただけなんですがね。残業してる社員とはチームも違うし手伝おうと思ったところで手伝えることなにもなかったんですがね。ちなみに残業したらしたで「なんで残業してるの?君がする必要ある?」とか言われます。やむを得ない事情で当日中にやらなきゃいけないことでも残業するなと言われるので、残業してほしいのかしてほしくないのかわかりませんね。

 

新人は成果がなくて評価が難しい、俺とよくしゃべるやつの評価を高くする

偉い人のこの謎評価指標のおかげで僕の評価は新人で一番高くしてもらえました。ありがとうございます。他の同期に恨まれるんじゃないかと心配になったものです。あ、これは感謝してます。恩恵があったので。

 

私に挨拶がないということは、今年の新入社員は私の世話になる気はないんですね

新人が初めての部署配属前に管理職全員に挨拶メールをした際の偉い人の発言です。いやいや、あなたの名前、部署の体制表に載ってなかったんですが。なにも知らない新人がどうやってあなたの名前見つけるんですかね。(当時この人は他の部署にも所属してて特殊な立ち位置だった)

 

俺が行くんだから、お前らは当然わかってるよな?

CSR活動として、エコ活動イベントが開催された際の偉い人の発言です。一応参加自由のはずなんですが、まあこんな発言をされたら社員がどういう気持ちになるかはわかりますよね。

 

そんなことしてたらモテないよ

鼻炎持ちで自席で鼻をかむことが多かったので、やむを得ず自席にゴミ袋を用意したら先輩に言われた発言です。自席にゴミ袋があることがやたら面白かったらしく、近くにいた女性社員をわざわざ呼んでバカにし、その後ことあるごとにそのエピソードを自慢げに話してまわってました。

 

ビールを飲まないやつは人間じゃない

ごめんなさい、さすがにこんな表現はしてませんでした。が、ビールを飲まないことを飲み会の間ひたすら説教してくるおじさんがいました。僕は頑なに飲みませんでしたが、飲んで倒れておじさんを訴えたら彼の人生を変えることができたんでしょうかね。

 

まだ飲み会の店決まらないの?

先輩が突然飲み会を企画してたので、行きたくないけどとりあえず出席することにしてたんですが、飲み会の直前になって言われた発言です。え?先輩が勝手に企画してみんなを集めた会でしょ?いつの間に新入社員が幹事にさせられたの?てか店決めずに日程だけ決めたの?え?え?

 

敷金は出せません

これは特定の人物というより、会社そのものの制度の話です。入社前に「実家から通勤できない社員については、入社時に引っ越しが必要な場合に限り敷金を会社で負担します」みたいなことを言われてました。が、既に引っ越しを終わらせた後に「やっぱり敷金はだせませぇん」とのことでした。さすがに苦情が相次いだので最終的に敷金分のお金は後からもらえましたが、これは大問題なんじゃないですかね。もちろん、そういった手当のない会社もたくさんあるとは思いますし、敷金が出たこと自体はありがたいことではあるんですが、「出ます」と言った後の手のひら返しはやめてほしいですね。(敷金だったか礼金だったかは忘れました。お部屋契約したときに払うやつ)

 

君本当に大学出たの?

これは僕自身資料がうまく書けなかった頃に偉い人に言われた発言です。まあ今思い返すと実際ひどい内容の資料だったので、あきれられても仕方なかったです。いや、もうちょい言い方はあったのでは、とは思いますが。

 

終わりに

いかがでしたでしょうか。あなたの会社にもこんな人、いるんじゃないでしょうか。いない?であれば素晴らしい会社ですね。仕事内容にも満足しているのであればその会社を大切にしていきましょうね。あ、一応ですが、上に上げたような言動をした人々も、いいところはあったし仕事で助けられた場面はあるので、純粋な悪人というわけでもない、、と思います。ただ、ちょっとでも困った言動があるとその部分が印象に残ってしまうので気を付けないとなぁ、という話でした。まあこんな記事を書いてさらしてしまう僕が一番の悪なのかもしれません。

以上、貴重なお時間をこの駄文に使っていただき、ありがとうございました。このブログ、続くのかどうかあやしいですが、次回があればまた次回、気長にお待ちください!(?)